伊勢神宮と京都の紅葉の旅

3泊4日の旅

 強行軍で 初日 朝8時45分発の千歳発 名古屋空港まで その後 高速船で津まで
 こちらが 大変。 着陸後(少し遅れて到着) 徒歩10分の船着き場まで 猛ダッシュ
 これだけで 汗をかき 無事に 船に乗れ その後 バスを待ち 更に 電車に乗り・・・・
 やっと 伊勢(外宮)に着く頃は、既に一時をまわり 意外と空いている.

サラ~と 参拝 その後は、日曜日とあって 混み合い 臨時バスに乗り 今度は、内宮へ
 2時近くになり バス停近くの伊勢うどんで まずは、腹ごしらえ。(300円なり)
 内宮は、外宮より 混み合い 物凄い人々。
 急ぎ まわり なんでも 4時には、鳥羽駅に 旅館から 迎えのバスが?
 もう一時間 後でも?ゆっくり出来るのに?と 思いましたが 山道を うねって 20から30分近く
 走り 暗くなる前に旅館着・・・街灯さえ 無いところ。了解しました。
 まあ 赤福本店のぜんざい 食べることが出来たことですし
 ・・・ おかげ横丁も 素通り ほんのちょっぴり でしたが 行けたので・・・
 旅館は、あまり 建物綺麗ではなく しかし 竜宮城の料理みたいに 盛り沢山。
 露天風呂にも 時間が区切られ 大急ぎ・・・

 次の朝 石神様まで 散策。途中の道のりで 海女さんが 乾物 売っている?
 帰りに「あおさ」を買い また 送迎バスにて 鳥羽駅へ 駅校内で虎屋「ういろ」珍しい 
 のを 購入。
 食べきれない サイズしか取り扱い無く・・しかも 賞味期限が2日間。
 伊勢志摩の名産 らしく 地元出身の学生からは、「名古屋に名産 取られ? しかし ういろうも
 天むすも 本当は、こちらのモノ」と聴いていたので・・ 名古屋のとは、味も 食感も 違い 
 美味しかった。

 2日目は、特急等 使用でしたら もっと 早く 京都に着くのですが・・・
 夫 プロデュース そこは、電車を2度も 乗り継ぎ? 運賃も 格安に するため?

 京都には、二時過ぎ 着 その後 スーツケースは、ホテルまで 届けてもらう サービスを使い
 それだけで 昔の京都の イメージとは、異なり 右往左往。
 それからは、夫が行きたかった 伏見稲荷まで また 電車。どこもですが 外国人に人気の場所で
 殊更 人出が・・・・しかも 雨。
 傘を買い ぶつかりながら 鳥居を まわり 物凄い人混みをぬけ やっと 遅い昼食。

 ホテルまで またまた 電車と地下鉄。到着後 従業員に 食事処 聴き 美味しい 
 評判の良い 居酒屋へ・・・
 人気店 なのか 混んでいて でも 京都らしからぬ 味付けが 濃い?
 しかし まあまあの「おばんざい」でした。
 どこまでも 徒歩 夜でも 三条 河原町は、人混み でした。

 三日目 この日は、いよいよ 紅葉を見に 嵐山 渡月橋を渡るのに 苦労 なにせ 凄い人並み
 立止まり 写真を撮る人々。渡り切って 法輪寺へ・・ そこからが 大変。いつもの事では、有り
 スマホでナビ検索。地元の人に 聴くも 行けども 坂道無い?方向音痴も ここまでくると・・・
 相当? 歩いてから 反対方向と分かり 橋を渡り切って 直ぐそこ・・・でした。

 ここは、私が来たかった処。 電波の神様。観光客も少なく ゆったり 観られ でも 回り道
 した分 お疲れ気味。帰り道 昔々 渡月亭で 食べた お弁当 食べてみたく 行ってみるも 未だ
 開店していないのに 売り切れ?随分 立派な建物になっていて・・・あの頃は、物置小屋のような
 処で しかし お弁当は、綺麗で 美味しかった 記憶が・・・・

 疲れ果て 船着き場へ・・・観光船が沢山 並んでいる のに 旅館の客専門とか? 二時間待ちの処
 とかも?竿一本で 漕ぐ 船頭さん 不足?手漕ぎボートで 川下りすることに・・・
 やっと 私の機嫌 も直り・・
 マレーシアのカップルが 同じようなボートから 声かけてきて 英語で 会話。
 川岸には、 スッポンが甲羅干し?
 近づくと 逃げて 泳いで 行って しまいました。
 また 遅くなると ランチ 食べそこなう ので 川岸に並んでいる食事処 お蕎麦屋さんへ
 にしんそば 私は、京野菜の冷たい蕎麦。船着き場で 聴きこみ していった 甲斐があり
 そこそこ 美味しく。

 路面電車で 今度は、こちらも 私の行きたかった 仁和寺へ・・・ こちらも そんなに 
 混み合うことなく
 無地 本日の行事は、熟し・・・未だ時間があるので イノダ珈琲 本店へ またしても 徒歩。

 一服してから 夫がスマホ検索で 最も 古い 酢の製造元(江戸時代 享保年代)が ホテル近くに
 有ると 言うので 行って みると 「種類は、これだけ」 と店員さん。
 お土産用に 卓上酢 5本 購入。
 お店の方 「未だ京都に滞在ですか?」と尋ねるので
 「明日まで」 と 答えると なんと 高台寺 と 夜景の知恩院 チケット 招待券 二枚づつ
 くださり 酢の購入金額よりも 高い 拝観料?得した気分。

 それでは、 と 日が暮れるのを待ち 知恩院へ・・・歩いて20分ほど 
 それはそれは、綺麗。流石 徳川家康公の肝いり。
 でも 昼食が遅かったのと もう 町まで歩きで 出かける元気なく
 簡単 夕食をホテルで・・・二日間共 続けて 2万歩以上 歩いた 計算 足が疲れ・・・
 昔は、かなり 歩いても こんなに 疲れなかった のに・・・

 四日目 最終日 高台寺へ・・・その途中 祇園歴史保存地区 徒歩で散策。
 この日は、京都御所へも。昔は、期間限定(年一度)で いっとき なので 
 相当 運の良い人でなければ・・・
 観られなかったのに?やはり そこは、外国人に 対応するようになったのか?
 地下鉄で 向かうも その後徒歩。中々 到着せず・・・
 御所は、広い。料金かかると 思ったら 無料?
 荷物検査は、有り。こんな建物 大昔 一般庶民の税金?略取?
 御苑も素晴らしく 感動ものでした。

 それからが 大変。また 地下鉄で 乗り継ぎに 初タクシーを使い 今宮神社へ 
 目的は、元祖 本家 あぶり餅 なんと 本日どちらも定休日。思い出に残る ことでしょうか?

 バスを使い 京都駅まで・・・我々が停留所へ着くまで 運転手さんが待っていてくれ
 なんとも のどかで 親切。相当の距離を乗っていたのに 一律 料金。
 230円也 にびっくりポン。駅に到着 すると 到着日の 八重洲口も 混み合っていましたが 
 駅前も 物凄い人々。

 伊勢丹まで 出来 そこで 遅い昼食。松山閣 「松山」 京料理  生湯葉料理 
 窓越しに、京都タワー その奥に 申し訳なさそうな 西本願寺 東本願寺 が 埋もれて 建って
 いました。マンションも 多くなり 段々 京都らしからぬ 景色に・・寂しいかぎり
 
 京都の紅葉は、やはり モミジが種類が違うせいもあり 真紅で 綺麗でした。
 日本列島 細長く こちらは、雪 マイナスの気温。
 暑くて アウターさえ 必要ないくらい 汗ばむ陽気 乾燥して 航空性中耳炎も 手伝い
 本日は、少々 喉が痛い。

 珍道中では、ありましたが 初 伊勢神宮 40数年ぶり京都 (紅葉は、初めて)
 楽しんで 来ました。

 外国人が 多く 混み合って いて どうにかならないか?とも 思いましたが・・・
 それでは、トランプ氏 と 同じに なって しまいますね~